中途採用でもSPIはある
新卒時に1回くらいしかSPIを受けたことがないのですが、中途採用でも導入している企業はけっこうあります。
SPIを簡単に説明すると
・新卒向け、中途採用向け、外国人向けなどの種類がある
・テストセンター、WEBテスティングなど受検場所によって出題範囲がちがう
非言語、言語、性格検査、場合によっては英語もありますが、どの科目を受検するかは応募した企業が選択します。
制限時間と問題数の比率が異常なのでw
非言語はじっくり解いていたら時間が足りずに終わってしまいます。
しかも受検場所によって出題範囲が異なるので、対策方法を間違えたら終わります
…これ無謀では?( ˙-˙ )
WEBテスティングの見分け方はURL「aurora.net」の有無
pic by 公式サイト
自宅やネットカフェなど自分の好きな場所と時間で受検できるのがWEBテスティングです。
非言語、言語、性格検査を合わせて65分となっています。
リクルート系SPIは受検URLに
aurora.net
と入っているものです。
参考書を買って対策する人が多いかと思いますが、今回そんなに勉強する時間がなかったので以下のサイトを使って練習しました。
↑非言語、言語ともに「W」マークの記載がある項目を一通り解きました。
↑上のサイトでもいくつか練習問題があったのでやりました。
言語は選択式なのでわからなくても何かしら選べばいいですが、非言語は入力式です。
問題の解き方をある程度マスターしていないと本当に詰みます( ˙-˙ )
非言語も選択式だったら、見当つけて回答できるのに( ´ ・ω・ ` )
5時間くらいしか勉強してないけど大丈夫かなw
リクルート系SPIはMACでも受検可能
ネットで調べていたらMACでは受検できないだとかIEじゃないとだめというブログをいくつか見つけて驚愕しました。
が、公式サイトでWEBテスティングの動作環境を確認すると、どうやらMACでも受検できるという記載が!!!
最近の大学生はWindowsよりMACを使う人が多いからでしょうか。
対応しててよかったー( ´ ▽ ` )
pic by 公式サイト
細かい設定方法なども載っているので、受検前にパソコン環境を整えましょう。
問題が見切れたり、次へのボタンが押せなかったということがないように!
わたしはMacbook Pro、ブラウザはGoogle Chromeで受検しました。
言語はスピード命!非言語は解き方をマスターしておくこと
パソコン環境を整えたら、次にWEBテスティング三種の神器を用意します。
・ペンなど書くもの
・電卓
pic by 公式サイト
言語問題は選択肢をまちがえないように気をつけつつ、瞬殺していきます。
ここに時間をかけていると非言語での計算時間が足りません。
長文読解もあるので、速読できると有利です!
次に非言語問題です。
pic by 公式サイト
推論とかそんなの知らんしって感じですがw
解き方がわかっていれば大丈夫なはず!
といってもわたしは時間がないとテンパってまったくできなかったですけど( ˙-˙ )
全然わからないという方はそれとなく数字を入力して次へ進みましょう(^ω^)
全体の制限時間だけでなく、1問ごとの制限時間もあります。
解くのに夢中になって時間確認を忘れないでください。
性格検査は微妙な問題が多くて選択に迷っていると勝手に進みますw
それ状況次第だろって質問ばかりで…
こちらも言語問題と同様にサクサク進めましょう。
がんばれば企業から好まれる回答をすることもできそうですが、難易度が高いと思うので直感となんとなくで素直にやったほうが楽ですねきっと( ˙-˙ )
WEBテスティングのコツ
②非言語問題は時間配分に注意
③性格検査は正直に回答
検査結果は応募企業のみぞ知る
これだけ勉強して受検してもどれくらいできたかは企業しかわかりません。
もやもや( ˙-˙ )
SPIの結果を重要視する企業もあれば、参考程度にしか使わない企業もあります。
少しでもいいのでSPIの勉強をして問題に慣れてから受検するのがおすすめです。
できれば時間配分を意識した練習を!
当日本当に焦ってわけがわからなくなるw
時間がある方はしっかり対策して挑戦してください!
SPIに負けるな!!!٩( ‘ω’ )و
コメント