TOKAIホールディングス(3167)から株主優待が届いた!

お金

配当金は11月下旬に振り込みがあった

2018年9月上旬に株主優待目的で購入しました。

TOKAIさんからは初めての配当です(^ω^)

 

桐谷さんが水の優待がいいとおすすめしていました。

前から買いたかったのですが、タイミングをいつもうかがっていました。

 

 

やっとの思いで購入した結果、買ってからどんどん株価が下がって今も含み損状態です(^ω^)

いいんです、優待目的なんで…現物買いなので売らなければマイナスでも大丈夫!

 

塩漬けより適切に損切りするのが基本です。

損切りが下手くそなわたしが言うのも変なのですが…w

 

11月末日に9月に権利確定した分の配当金が振り込まれていました。

税引き後の金額で¥1,000ちょっとです。

 

株の利益は年間でさほどないのですが、念のため特定口座にしています。

無駄に税金納めているので、一度確定申告して配当控除やってみようかと思います。

 

配当金だけで生活してみたいですよね〜( ´ ▽ ` )

配当だけで暮らせる人は億単位のお金を株に使っているので低資金で株取引をしている一般ピーポーには難しいですね…

年末ジャンボが当たったらいけるかも…!?

 

12月上旬に株主優待の一部と中間配当金計算書が届いた

株関係の書類はいつも株主総会やその結果、配当金の振込などのお知らせが多いので放置しがちです。

届いてから1週間後くらいに開けたら株主優待が入っているではないですか!

 

TOKAIホールディングスは配当金連絡と一緒に優待券が入っています

 

レストランと結婚式場で使える「株主様ご優待割引券」

 

優待券の概要が記載されているチラシです。

 

鉄板焼屋さん「葵」

 

フレンチレストラン「ヴォーシエル」

 

結婚式場「グランディエール ブケトーカイ」

 

 

レストランで使えるのはピンクの優待券です。(2枚ないのは母にあげた)

1枚につき20%割引券が6枚×2セット、計12枚同封されています。

 

優待券のわりに枚数が多いなと思って、裏面を見てみると

※本券のご利用は、1回につきお一人様1枚とさせていただきます。

※本券は、1枚につきお一人様分のご精算価格に対して適用いたします。

 

1回のお食事で1枚しか使えなくて、コース料理一人分にだけ割引になるって年1で来てねってことでしょうか( ;´Д`)w

 

お昼は葵でお肉を食べて、夜はヴォーシエルでフレンチ♡

とかだったら1日で2枚消費できますね。

 

個人的には1人10%割引で、割引券1枚につき2人まで使えるほうがいいかな〜

 

 

結婚式場で使えるのは黄緑の割引券です。

これにも裏面に条件が書かれています。

 

※本券のご利用は、1回につきお一組様1枚とさせていただきます。

※本券による10%割引は、婚礼に係るご精算価格の10%(割引上限額は10万円)となります。

※本券による10万円割引は、60名様以上のご披露宴に限ります

 

婚礼10%+10万円割引で最大20万円引きとなります。

が、60人以下の披露宴の場合は最大10万円までの割引です

 

身内だけで式を挙げる方も増えてきているから、60人って微妙ですよね…

普通に友達や職場の人を呼べばいくでしょうから、通常の結婚式をされる方にとっては大活躍する割引券です。

 

レストランと式場の優待券は株主全員に送付されています

 

しかし、利用できる店舗は全て静岡県内にあります。

TOKAI(東海)っていうくらいだからそうですよね…( ´ ▽ ` )

静岡駅前なので立地はよさそうです。

 

静岡県民もしくは出張で静岡へ行く方は積極的に優待券を使ってくださいw

 

5種類の優待品から選べる申し込みハガキが入っている

桐谷さんもおすすめしていた水は申し込みタイプの優待品です。

 

 

A:アクア商品(水)
B:QUOカード
C:レストランお食事券(葵かヴォーシエルで使えるもの)
D:TLCポイント(TOKAIグループでポイント)
E:格安スマホサービスLIBMO月額料金割引

 

静岡県民でない大多数の株主は、おそらくAの水BのQUOカードを選ぶと思います。

 

100株保有しているのでその価格比較をすると

 

水(12L×1本) ¥2,050相当
水(500ml×12本) ¥1,025相当
QUOカード ¥500分

 

で、ぱっと見だと1番お得なのは12Lの水です。

しかし宅配用なので専用サーバーが必要となります。

 

pic by 公式サイト

 

優待案内には記載されていないですが、計算すると

500mlペットボトルだと12本で6Lなのでその半分の¥1,025相当になります。

 

QUOカード¥500分よりは水のほうがお得だし、災害時の蓄えにもなるのでペットボトルの水を選びました。

 

水のお味はクセはまったくなく、さらっと飲めます。

 

 

権利確定月は3月と9月なので、確定した2〜3ヶ月後に配当金が入ります

優待品も同じ時期に来て、水を選択した場合は届くまでにさらに1〜2ヶ月かかります

 

配当と優待合わせて年間約4千円です。

 

いまは塩漬け中ですが、利回り3.6%なので優待品に変更がないかぎりはこのまま保有していく予定です(^ω^)

 

※配当金+優待の利回りは4%以上の株がいいと桐谷さんは言っています。

 

コメント

トップへ戻る
公開日:2018年12月12日